最新情報
- 2023/01/05 お知らせ
- 【臨時休業】 1月10日(火)・11日(水)の2日間
- 2022/12/23 お知らせ
- 年末年始の営業につきまして
- 2022/12/13 お知らせ
- クリスマスの“つくだ煮”を販売開始しました
- 2022/12/05 お知らせ
- 新商品「とろさば蒲焼」
- 2022/12/01 お知らせ
- つくだ煮街道 販売店舗にて「食卓応援コーナー」を開設しました
- 2022/09/01 お知らせ
- CCNC(知多半島ケーブルネットワーク) につくだ煮街道が出演します
- 2022/07/27 お知らせ
- お盆期間中も休まず営業いたします
- 2022/06/10 お知らせ
- うなぎの蒲焼味に似た“とろさんま蒲焼”を土用の丑の日にご賞味ください
- 2022/05/23 お知らせ
- CAC(ケーブルテレビ) 「CACかわら“番”」につくだ煮街道が出演します
- 2022/04/12 お知らせ
- ゴールデンウィーク期間中も休まず営業いたします
つくだ煮街道とは?
つくだ煮街道は、愛知県知多半島の近海や日本の海でとれた、新鮮な魚介類を自社工場で加工・製造し販売する、昭和24年創業の伝統の味を守り続ける南知多の美浜町にある佃煮製造・販売会社です。
知多半島名物「とろさんま蒲焼」をはじめ、小女子(こうなご)、いわし、あさり、ホタテなどの佃煮や、えびとイカをふんだんに使った「えびせんべい」も自社工場で製造しています。
創業の頃より、安心・安全な商品をお届けするため、日々、伝統を守り、知多半島の味をお届けしています。